隠しノート

僕は能力のあるゴミです

そして僕はダメだった

やはり、僕はこの道で成功することなんかできない。 そもそも難しいのは分かる。 向いてないことを理解してるからこそ苦しい。 あんなに憧れていた生活だったのに、僕はその楽園で苦しんでる。 僕はなんてバカでゴミで劣悪な人間なんだろうね。 仕事のストレ…

ストレス要因

ついにストレス要因となったものが終わりを告げようとしている。長かった。 そして、今日まで出来るだけ最小限に頑張ってきたけど、その頑張りさえも不要になるのだ。 メンタルを安定させることが人生においてかなり大切なのだと言うことを実感した。 おつか…

仕事を辞めた

ついに。 この日記に何も書く必要がないくらいにはメンタルに優しい。副業が本業に逆転する生活。 最初からこうすれば良かったのかもしれない。

仕事だからやると言う危険な思想

仕事を引き受ける時に、まずは出来るか出来ないかの判断が入る。 だが、時には今はできないけど出来るかもしれない仕事なんかもある。 そんな時に「仕事だから」やるんだみたいな考えでいると、割と潰れてしまう。 できない時に仕事だからなんとかするんだみ…

プログラマー的な分かりにくさ

よく構成だけきっちりしていて、情報は書いてあるんだけどいまいち心に響かないなんていう構造化された文書がある。 プログラミングのドキュメント的なやつだ。 あえて表現するなら プログラマーとは プログラミングをするひとのことだ。 どのように学ぶのか…

仕事をやめろという甘い囁き

Twitterで仕事をやめろとおすすめする人は偽善だみたいなツイートが回ってきた。仕事辞めた後はどうするの?みたいなフェーズになると「知らん」みたいになるやつ。 人生はお金を稼がないといけないので、仕事を辞めた後にもお金の供給は大切なのです。だか…

症状

息が苦しくなって、お腹の奥が痛くなって、身体が重くなる。 仕事を目の前にすると大体これ。 自分がミスをしたりするとイライラして叫んでしまう。 こんな状態が続くものだから、仕事はやめることにしたのだ。 マジで本当につらい。 こんなことを誰かに相談…

人生における成功は簡単に見えるものではない

成功者による成功の定義は、ものすごく簡単にまとめられてしまっていて、見る人が見れば勘違いしてしまうものが多い。 僕は成功とは、まず自分の能力に絶望して、次に自分のできるわずかなことを見つけて、そのわずかなことが好きになって継続できて、しかも…

人生の選択はもっと贅沢にすべきなのかもしれない

自分の中でイケると感じたことは、きっと多分イケる。 そして、あとは勇気を持ってもっと贅沢に選ぶべきなのかもしれない。 誰かに対して時間を使うのが疲れたら、自分だけしかできない道を選ぶしかないのだろう。

改めて僕はダメ人間だった

仕事はできないわけではないのだ。 そして培ってきた技術も無駄だと思わない。 だけど、この技術は別にやりたいことではないのだ。 つまり、できるんだけどやりたくはないみたいな。 時間さえあれば完成まで漕ぎつけるみたいな能力はあるんだ。 だが、根本的…

優しすぎる世の中 vs 金

無理をするな。休め。残業するな。 みたいな感じで、世の中は優しくなっている。 僕も今16時間働いて、まさに無理をするなと言い張りたいところだ。 しかし、無理をするなという世界ではお金は稼げないということになる。 お金を稼ぐというのは自分の時間を…

やりたくもないことをやり続けるのは悲しいことだ

そもそもやりたいこととは何か。 やりたいことの見つけ方は何か。 そんな答えのないものを探しながら生きている人がほとんどでしょう。 だから、せめて「得意なこと」に逃げてやりたくもない得意なことで生きている。 そんな人は多いのではないでしょうか。 …

超鬱な人の思考

というわけで、今とてつもなく投げやりになっていて超鬱です。 いや、躁状態なのかもしれない。 日本に住んでいる以上、幸せだということを噛みしめながら、僕は今働く意味とかお金とかに興味を失ってしまい、無敵の人レベルのどうでも良さでこの日記を書い…

結婚生活を上手くやっていくには幸せの環境構築が大事だよね

僕は寝るのが好きで、ゲームするのが好きだ。 食べ物はそんなに豪華じゃなくていい。 どこか遊びに行かなくても幸せなタイプだ。 だから、僕は旅行好きな人とか飲み会好きな人とか、車大好きな人とかスポーツ大好きな人とかの考える幸せは理解しにくい。 た…

プラマイゼロではなかった

幸せになるために悪魔に心を売ったり、努力をしたり、勉強したりする。んで、お金が稼げるようになったら日本では社会保険とかで国に持ってかれる。 頑張っても特に意味はないのだから、お金なんか稼がないで底辺的な暮らしをして動物のように暮らすのが一番…

僕が目指していたあの人たちはもういない

昔のインターネットはインフルエンサー的な価値が高かったように思う。 そして、僕はそんな人たちに憧れて「なろう」としていた。でも今よくよく考えたら、その人たちは僕の知る限りでは今何やってるのかわからない人が多い。 つまり、有名人的な人というの…

もしも明日死ぬとしたらベース

物事の考え方でゼロベースみたいなのがあるけど、いまいち理解しにくい。 最初から考え直すってことなんだろうけど、最初から考えようって言えばいいのに。 そんなことはどうでもいいけど、将来のこととか考えるじゃないですか。70歳になったらどうしようと…

隙間

今長めに書いた記事が全文消えてしまった。 その点において不幸を感じながらも、駄文だったのでどこかしらでラッキーと思った自分もいる。 お金は実にくだらないという話をしつつ、それでもお金がないと暮らせないので、節約しながらも稼がなければならない…

マッチング

このブログを更新しなくなって、自分のメンタルはというとあんまり変わってないかも。やや元気にはなったかな。 生きるのが辛いわけではなく、生きる目的なんかも無理矢理作って、あとは惰性的にやるみたいな。そんなノリで生きている。 恋人がいれば少しは…

自己肯定感を高めるには自己選定感が大事なのかも

自己肯定感が低いとかで悩んでる人は多い。 でも、自己肯定感を上げるにはスキルを身につけて誇れるようになろう!みたいな感じで努力しなければいけなさそうだ。 無理だ。そんなことやってられるか! というわけで、自己選定感という言葉を考えてみた。 こ…

素の自分を本当に出せているか

僕はもうやりたいようにやることにした。 ダメなものはダメだし、好きなものは好きだ。 もうそれでいいじゃないか。 誰かに合わせると言うのはコミュニケーションの時だけでいい。 お前の生き方を誰かに合わせるな。 あと、誰かについて行って生きているタイ…

「対策」だけでは心は癒えない

こうしたらこうする。ああなったらああやる。 こんな感じで対策をすることで、解決する問題というのはある。 というか、対策をしないと解決しないわけだから対策はするものだ。 ところで、この対策というのはただ手段の解決策としてだけでやっていくと何だか…

僕らは無意識に読み飛ばしている

文章を間違えたり、読み間違える時は無意識に読み飛ばしている。 これは読むのがだるいから発生することだし、読む事がそんなに面白くないのであれば僕らはついつい読み飛ばしてしまう。 これがケアレスミスに繋がる。 誤解を恐れずに言おう。しっかりと読む…

ADHD、そしてASD併発のクソザコな自分の中でも自信のあること

どうも、クソザコブロガーです。 僕は何度も書いてますが、頭が悪く物覚えも微妙です。 でもパソコンはある程度触れてデザインとかも多少できたりします。 そんな自分はデザイナーと名乗る程の最高の腕を持っているわけではないし、パソコンの先生と言えるほ…

何者かになれている人

僕の、そしてほとんどの人が何者かになれていないなどと悩んでいるだろう。 お前はお前なのだ。これが結論でしかなく、それ以外でもない。 職業としてピアニストとか、デザイナーとか。技術を特化させられる人に僕は憧れてしまう。 しかし、そんな彼らはずっ…

普通にできる奴の正体

普通の人というのは人々が思い描く、平均の能力を持った奴のことだろう。 例えば、車を持っているかと言われたら持っているのだろう。 でも普通の人なのでプログラミングとかはできない。 ただし、普通なら出来ることをめちゃめちゃやってのける。 挨拶やメ…

ところで【完全なる雑記】

自分が仕事できないのは分かった。 なんかなりたいこともある程度叶えた。 いや、本当になりたかったはずのアレにはなれていないのだけど、それはもう良い。本当にいい。 自分には社会に貢献できる才能などないのだし、 かと言って生きる意味がないみたいに…

無駄な努力と趣味は明確に違う

そもそも努力とは何だろう。 辞書を引いてみると「《名・ス自》目標の実現のため、心身を労してつとめること。ほねをおること。」とあります。 続いて趣味とは何だろう。 「専門としてでなく、楽しみとして愛好する事柄。」 という感じで、たまに趣味でやっ…

生きる価値のない人間がだんだん価値を得ていく方法

このブログを見てくれ。全く有名ではない。 さらには、僕は大したスキルもない。 簡単に言えば無能だ。 同僚からは罵倒されるし、中学生の頃なんかはメガネを潰されたりしてイジメも受けた。 これが僕のプロフィールなのだとしたら、簡単に言えば生きる価値…

他人と比べるのがダメな理由について考える

ここ最近のブログを読み返したらかなり死にそうな自分がいた。 僕以上に大変な人なんてたくさんいるのだけど、それでも僕にとっての無理をしているんだろう。 他人と比べてはいけないとよく言うけれど、競争として比べることと個体として比べることとかで意…